女性販売パートナーとして、京都府の「フクヤ」で活躍する水口美穂(みずぐち・みほ)さんが綴る、超ココロ温まるブログです。ゲンバに立ち会う人にしか書けない、バツグンの面白さ!
大阪市の「関西スーパー」内代店から2018年11月に開業した7号車担当・大庭瞬(おおば・しゅん)さんが綴るブログです。
地域の福祉にかかわってきたからこその視点でとくし丸に関する情報や都島区の医療・介護情報を発信しています。
道後温泉で有名な、愛媛県松山市のスーパー「セブンスター」で2015年12月からとくし丸をスタートさせた渡邊晃行(わたなべ・てるゆき)さんのブログです。
SEやゲームプログラマーだったけど今は鳥取にUターンして、とくし丸販売パートナーとして鳥取で活躍している天満屋21号車濱本さんブログです。
とくし丸開業のために東京から愛媛県へ移住、セブンスター重信店を拠点に活躍する岩見隆則さんのブログ。とくし丸に関する内容だけでなく日々のアレコレがつづられています。Seesaaブログの「自営業カテゴリ」で人気ランキング1位を獲得!
日本の最低気温-41℃の記録を持つ北海道旭川市で2019年6月に開業したダイイチ5号車の白取 剛(しらとり たけし)さんのブログ。
北国ならではの販売風景や北海道の魅力を綴っています。
とくし丸の車両開発の中心的存在。常にアレヤコレヤの改良を積み重ね、さらに機能的・効率的な「とくし丸号」を目指してくれてます。彼らなくして、とくし丸の事業はあり得ないといった職人集団です。
マーキュリーとタッグを組んで、とくし丸の荷台部分の開発を担当してくれてるのが、エムズ・ボデー。東大阪市に立ち並ぶ工場群の中にある、まさに職人気質の信頼できる、とくし丸のパートナーです。
東日本で活躍するとくし丸車両の製造を担当。徳島のマーキュリーと連携して、より効果的に効率的に、販売パートナーさんをサポートするために、日夜頑張ってくれています。。
山口県を拠点に、九州・沖縄エリアのとくし丸車両を担当。こちらも徳島のマーキュリーとの連携によって、担当エリアの販売パートナーさんを支援します。車両パートナーのネットワークも、確実に充実し続けています。
全国に展開するとくし丸を、代理店として支えてくれているのが、ブルーチップ。50年も前からポイントサービス事業で、日本全国のスーパーマーケット等にネットワークを持つ老舗企業です。
とくし丸のデザインをイッテに引き受けてくれるグラフィックデザイナー・藤本孝明(ふじもと・たかあき)さんのデザイン事務所・如月舎(きさらぎしゃ)のサイトです。もちろん、とくし丸のロゴも紹介されています。
阿波弁で「かんまん」とは、「かまいませんよ」とか、「大丈夫だよ」といったニュアンス。でも英語で表記すると、comman。「来る」「男」。とくし丸のデジタル系を支えてくれてる集団です。
「美味しくて体に良いものを苦労せずに食べたい」 。そんなお客さんの声に答えるべくスタートしたOisix(おいしっくす)。実は、2016年6月から、とくし丸の親会社でもあるのです。安全性はもちろん、味についても信頼おけるネット通販の会社です。
有機食材宅配のパイオニア。40年以上の活動実績がありメディアでも多数紹介事例がある「大地を守る会」。独自の厳しい基準をクリアした全国2,500グループの農家さんの商品をお届けしています。2017年10月からオイシックスと合併して、とくし丸の親会社がオイシックスドット大地となりました。