No.2015-5-29
イカンイカン、ネタが溜まり過ぎ。
なので、ある。放ったらかしにしておいたら、またも記録に残らないままになってしまう。一気に、書き込んでおこう。
1.湯淺17号車・開業
今週火曜日、5月26日に、キョーエイ鳴門店を拠点とする17号車が、めでたく開業。担当するのは、湯淺さん。おっとりマイペースの「ま、ぼちぼちいきます」というタイプ。明日は、ボクが助手席に乗って、販売のサポート。
2.毎日放送「ちちんぷぷい」で紹介。
今日、取材が終わったのだが、毎日放送の人気番組「ちちんぷいぷい」で、またもとくし丸を取り上げてくれる。大きな事件事故がなければ、下記日時に放映予定。
●6月3日(水)、15:30~16:30の辺り15分くらい。
3.宮本14号車、爪楊枝をいただく。
鳴門市で14号車を担当する宮本さんが、お客さんから「手作り爪楊枝」をいただいた。何でも「他のお客さんにプレゼントしたげて」ということらしい。販売パートナー+お客さん、という図式は今までたくさんあったけど、今度は、お客さん→販売P→お客さん、とゆー関係なのである。ホホエマしい。ウレシイ。
4.オリジナルステッカー完成。
とくし丸のステッカーが仕上がってきた。なかなか、カワユイ。3種×10枚セットを、全国の販売パートナーさんに郵送。全国各地で、このステッカーがばらまかれるので、アル。